شرح تطبيق QAmemorize HD Viewer وكيفية استخدامه
従来のQAmemorizeが高解像度タブレット対応して、英語学習用に音声読み上げも出来るようになりました。
自作でファイルを作成して、自学することが簡単に出来ます。
SDカード(内蔵ストレージの場合あり。 例:/mnt/sdcard)/qamemorizeフォルダの.sqa拡張子のファイルを読み込めます。(/storage/emulated/0は/mnt/sdcardを示している場合があります。)
sqaファイルは各自作成するか、入手してください。
sqaファイル形式の説明です。以下のテキストファイルです。
QAU タイトル
問題1
解答1
問題2
解答2
・・・
1行目にQAUと記述します。1文字空白を入れて、タイトルも記述します。
2行目は改行だけです。
3行目から問題、解答を繰り返して記述します。
日本語の文字コードはUTF8にしてください。Windowsパソコンで作成する場合は、
Shift-jisでも結構です。その場合は、QAUではなく、QAの次の文字は空白にしてください。
QAの代わりにAQと記述すると、問題と解答を逆にして読み込みます。
注)
このアプリはWebビューアの機能を利用しているため、AndroidシステムのWebViewアプリの機能に依存します。
機種やバージョンによっては動作がフリーズすることが確認されておりますが、その場合、
AndroidシステムのWebViewアプリをアンインストールしてバージョンを下げることで劇的に早くなることが確認されております。
機能一覧:
・縦画面、横画面のどちらでも使用できます。自動的に解像度に合わせて画面サイズがフィットします。
(向きを固定にしたい場合は、タブレットの向きを固定にするアプリを利用することをおすすめします。)
・最初の画面の Select .sqa fileボタンで、qamemorizeフォルダ内の.sqaファイルを選択できます。
・.sqaファイルが無い場合は、サンプル問題が表示されます。
・最初の画面のStartボタンにファイル名と、タイトルが表示されますので、タッチすると、学習画面が表示されます。
・3行表示の構成で、3行目が問題文です。1行目、2行目は、一つ前の問題と解答です。
・問題文が英語の場合は、自動音声再生します。右上のスピーカーチェックボックスをONにしてください。
読み上げ速度、音量は、Androidの設定画面で変更出来ます。
問題を表示した時、もしくは画面のどこかをタッチすると音声再生します。
・QA]ボタンをタッチすると[AQになります。問題と解答を逆に出来ます。
・N]ボタンをタッチすると[R10],[R40],[RALLと切り替えることが出来ます。
それぞれ、10問ごと、40問ごと、全部のシャッフルがされます。
・1問ごとにNumberが表示されます。10問ごとにSection番号が表示されます。
・]ボタンで次の問題に移動します。[ボタンで前の問題に移動します。
・]ボタンで次にSectionに移動します。[ボタンで前のセクションに移動します。
・Sectionを選択して、JUMPボタンで移動できます。
・システムの時計や通知が学習時でも見れるように、あえてフルスクリーンにはしませんでした。
※古いスマホですと処理が遅く、画面更新しない場合があります。例えば2011年以前のスマホですと、
かなり厳しいです。 その場合は、従来のqamemorizeビューアをご利用ください。
自分の学習用、子供の学習用に実際使用してます。自分でも大変、重宝しているアプリです。
QAmemorizeシステムでは、以下ができます。詳しくはホームページをご参照ください。
.sqaファイルから印刷用のpdf、kindle電子ブックリーダー用のmobi、ブラウザで表示するWebビューへの変換(ネット非接続でも再生可能)。
Windows、Mac等のアプリで表示することも出来ます。
.
تنزيل APK الاصدار 1.3.2 المجانية Free Download
يمكنك تنزيل QAmemorize HD Viewer APK 1.3.2 لـ Android مجاناً Free Download الآن عبر أبك داون مود.